![]() ![]() ![]() |
第24回演奏会 2003.6.15 練馬文化センター大ホール | ![]() | ||
フォーレ 「小ミサ曲」 フォーレ 「レクイエム」 ![]() ソリスト (S) 半田美和子 (Br)松井康司 オーケストラ シュテルネ・カンマーオーケストラ 合唱 城北オラトリオ合唱団 今回城北オラトリオ合唱団が演奏するのは、フランスの作曲家フォーレ(1845〜1924)の作品です。 メインプ□グラムを飾る「レクィエム」はフォーレの代表作の一つです。死者のためのミサ曲である「レクィエム」は、すでにモーツァルトやヴェルディなどが名作を書いていましたか、それらはオーケストラを劇的に鳴らす部分が多く見られます。それに対しフォーレの「レクィエム」はほとんどの部分が「繊細で透明な響き」に満ちており、他の「レクィエム」とはかなり違った昧わいを持っています。特に終曲である「イン・パラディスム」は、言葉で言い表すことかできないほどの、非常に美しい昔楽です。 この曲には3つの版が存在しますが、今回は第2版(1893年版)を演奏します。これは今日よく演奏されるフル=オーケストラ版(第3版)と違い、作曲家が意図した響きを最もよく表現した小規模な編成が使われています。 「フォーレの芸術の持つあの無上の快感を体験した者は、もう二度とその味を忘れることはできない。」そのように評されるフォーレの昔楽を存分に味わっていただければ幸いです。 演奏会へのみなさまのこ来場を心よりお待ち申し上げております。 |
|||
![]() |
過去の演奏会一覧 トップページ |
![]() |
![]() |